≪::::いつもありがとうございます。「浴衣まつり」を「男の目線」の企画もん!掲示板で行う予定です。↑↑↑↑の「男の目線」カテゴリーバナーをクリックすると「企画もん!めっけもん!BBS」が直接開くようになります。(まだちょっとお時間ください)::::≫
利用規約
『妻をプロデュースする』(以下当サイトとする)は、妻をプロデュースする運営事務局(以下当運営事務局とする)によって開設され、運営されています。
当サイトをご利用になる方(以下ユーザーとする)は、本規約に従って、本サイトのサービスをご利用いただきます。ご利用の前に本規約をお読みいただき、ご理解の上、同意された場合のみご利用ください。ご利用いただいた時点で規約に同意されたものとします。
本規約の内容は、必要に応じて変更することがございます。その都度、ユーザーの方に個別にはご連絡いたしませんので予めご了承ください。ご利用の際には本ページに掲載されております最新の利用規約をご参照ください。
当サイトでは 下記の違反投稿に対して管理人の独断で削除させていただきます。
楽しく利用して頂くために、違法投稿はアクセスログを保存し、サイトのご利用を制限させていただきます。
■芸術性に欠ける作品。(妻でも、放尿シーンなど品のない露出系)
■日本の法律に違反した作品
■誹謗中傷、プライバシーの侵害
■無断広告(商品の紹介 HPへの誘導)
■当サイトへの侵害行為、妨害行為
◆本サービスについて
当運営事務局はユーザーの方に無料で当サイトのサービスを提供いたします。サービスを利用するにあたり、料金が発生することはありません。
当運営事務局は、通知なしに、またユーザーの方や第三者に対して何ら責任を負わずに、何時でも当サイトのサービスを変更、差し替えまたは停止することができます。
◆ユーザー(会員)
本規約でユーザーとは、本規約を承諾のうえ、当サイトのサービスを利用する人のことをいいます。
またユーザーは当運営及び当サイトに迷惑をかけず、損害を与えないものとします。
◆ユーザーの義務・責任
ユーザーは自己責任のもと、当サイトを利用するものとします。
作成したスレッド、レスで他のユーザーや第三者との間で紛争となった場合、当運営事務局が介入することは一切ありません。自己の責任と判断、費用を持って誠実にこれに対応するものとします。
作成したスレッド、レスに関連して、当運営事務局、他のユーザー、第三者に何らかの不利益や損害が生じた場合、ユーザーはこれを賠償するものとします。
ユーザーは自己責任のもと、当サイトを利用するものとします。
作成したスレッド、レスで他のユーザーや第三者との間で紛争となった場合、当運営事務局が介入することは一切ありません。自己の責任と判断、費用を持って誠実にこれに対応するものとします。
作成したスレッド、レスに関連して、当運営事務局、他のユーザー、第三者に何らかの不利益や損害が生じた場合、ユーザーはこれを賠償するものとします。
ユーザーは、当サイトを利用することで他のユーザー、第三者に生じた物理的および精神的被害に対するすべての責任を負うものとします。
当運営事務局は、ユーザーが当サイトで行ったすべての行為について一切の責任を負いません。
ユーザーは、当サイトでコンテンツ・作品を送信するにあたり、送信される作品は他者の著作権を侵害していないことを確認した上で送信するものとします。
当該ユーザーの文章に対し、第三者から著作権侵害等の申し立てをされた場合、当該ユーザーがすべての責任を負い、自ら問題を解決するものとします。その際に生じた不利益は、当運営事務局は一切の責任を負わないものとします。
ユーザーによって当運営事務局に損害が発生した場合、当運営事務局は当該ユーザーに対して損害賠償および当該する損害への対応に要した費用(弁護士費用を含む)の請求をすることができるものとします。
◆当運営事務局の責任
送信されたユーザーの情報については、当運営事務局が別途定めるプライバシポリシーに従って取り扱われるものとし、運営者はこのことに同意するものとします。
当運営事務局は、当サイトを管理する責任を負うものとし、当サイトに不適切な内容のコンテンツが送信された場合は速やかに調査、削除するものとします。
また法令、当規約に違反するユーザーを発見した場合も、速やかに調査し、しかるべき対応をとるものとします。
なお、以下については当運営事務局は一切の保証をしないものとします。
■すべてのユーザーが希望する動作環境、サービスの提供
■当サイトの利用に起因する情報通信機器やソフトウェア等の故障および不具合
■当サイトの中断のない運営
■ユーザーが送信した文章等のバックアップ
■ユーザーから寄せられたすべての通報の調査と対応
◆守秘義務
当運営事務局は、非公開個人情報部分に関しては、第三者に開示または漏洩しないものとします。
ただし、裁判所の発行する令状に基づく開示はこの限りではありません。
また、法律に違反する恐れがあると判断した場合、警察等公的機関から情報開示の要請があった場合にもこの限りではありません。
◆リンクについて
当サイトはリンクフリーとなっております。
ご自由にリンクしていただいてかまいません。
◆個人情報の利用
当運営事務局はユーザーに対して、本サービスに関する情報を、電子メールで提供することがあります。ユーザーはこれをあらかじめ承諾するものとします。
ユーザーの個人情報の取り扱いに関しては、本利用規約の規定のほか、当運営事務局のプライバシーポリシーの取り扱いに従います。
◆プライバシーポリシー
当運営事務局は、個人情報保護の重要性を認識し、法令遵守し、最善の注意を払ってユーザーの皆様の個人情報を厳重に取り扱ってまいります。
1.個人情報の利用について
■メールの送受信、問い合わせへの対応のため
■メールでのお知らせを送信するため
2.個人情報の共有について
当サイトでは、収集した個人情報をユーザー本人の承諾なしに第三者と共有することはありません。
3. 個人情報の第三者への開示について
当サイトでは、以下に掲げるいずれかの理由に該当する場合を除いて、ユーザーの承諾なく第三者に個人情報を開示することはありません。
■法律、裁判所、行政機関の命令に従う場合
■当運営事務局の権利や財産を保護し、又は防御する場合
■業務の全部又は一部を第三者に委託する場合
■合併、他社による買収、又は資産の一部の売却によりビジネスの移転を行った場合
4. 個人情報の開示、修正、利用停止、削除等について
当サイトが保有する個人情報につきまして、ユーザーからの要請に基づき、ユーザーの個人情報の開示、誤りなどの修正、利用停止、削除等をご希望の場合には、第三者による個人情報の改ざん等を防止するためにご本人であることが確認されましたら、ユーザーの個人情報の開示、修正、利用停止、削除等をさせていただきます。
ご本人であることが確認できない場合はいかなる要求にも応じません。
5.個人情報の管理について
当サイトで収集した個人情報は適切な方法で、厳重に管理しています。個人情報への不正アクセス、紛失、改ざん、漏えいなどが行われないように対策を講じており、万一これらの問題の発生が確認された場合には、速やかに是正措置を講じます。
6.個人情報の取扱いの変更について
当サイトでは個人情報保護法遵守のためにプライバシーポリシーを改訂することがあります。その場合には、当サイトにて掲載し告知いたします。定期的にプライバシーポリシーをご確認ください。
7.免責事項
◆ユーザーが作成したコンテンツ・作品について
またユーザーが送信したコンテンツ・作品についての一切のバックアップは行っておりません。コンテンツ・作品がユーザー自身による削除、第三者、または当運営事務局による削除がなされた場合にも、復元することはできません。
かならずご自身でバックアップをするようにしてください。
◆免責事項
当サイトのサービスを通じて提供されるユーザー同士の情報交換に関し、ユーザーと他のユーザー、あるいは第三者との間で紛争が生じた場合は、ユーザーは自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、当運営事務局は何らの責任を負わないものとします。またユーザーは当運営事務局に損害を与えないものとします。
当サイトの利用に際して生じたユーザー間の紛争、ユーザー間またはユーザーの個々のメール送受信に関する紛争について、弊社は責任を負わず、また関知しないものとします。
いかなる理由であってもユーザーデータ及び付随するデータが消滅または抹消されたときは、当運営事務局は理由の如何を問わず、一切の損害を負わないものとします。
ユーザーは、利用規約及び諸規定等が記されている箇所(利用規約・お知らせ等)を毎月1回は確認する事とし、規約をお読みいただかなかったことにより不利益が生じても当運営事務局はその責を一切負わないものとします。
◆損害賠償
ユーザーが本規約に違反し、または不正もしくは違法な行為によって当運営事務局に損害を与えた場合、ユーザーと協議の上、当運営事務局は当該ユーザーに対して相応の損害賠償を請求するものとします。
◆禁止事項
ユーザーは当サイトを利用するに際して以下の行為を行ってはならないものとします。ユーザーがこれに違反したときは、何等の事前通告なく当サイトの利用を停止することができるものとします。
■本規約に違反する行為
■異性との出会いを呼びかける行為
■故意、過失を問わず、法令に違反する行為、またそれを助長する行為
■すべてのユーザーが閲覧可能な場所で住所、電話番号、メールアドレス等の個人を特定できる個人情報を記載すること
■当規約を遵守しない旨を公言すること
■当運営事務局及び、他のユーザーや第三者のプライバシーを侵害したり、信頼、名誉を傷つける誹謗中傷を行う行為
■他の第三者になりすます行為
■当サイトの運営やその他営業業務を妨げる行為
■他のユーザーに公序良俗に反する内容や宣伝目的の書き込みを送信する行為
■当サイトのコンテンツを無断で複製・転載したり、第三者に譲渡する行為
■当サイトの本来の目的とは異なった利用をする行為
■営利目的や宣伝活動を目的とする行為
■他サイトへの誘導、アフィリエイトリンクをはる行為
■選挙活動を行う行為
■特定の組織や団体に勧誘をする行為
■マルチ商法やデート商法など詐欺行為を行うこと、また勧誘する行為
■ユーザーに関する情報や個人情報を収集する行為
■ユーザー間での金銭のやり取り
■他のユーザーや第三者への誹謗中傷、差別、脅迫、その他迷惑行為により、他のユーザー・第三者が精神的苦痛を被る行為
■有害なコンピュータープログラム等を送信、または書き込みを行う行為
■当サイトを利用して頂くのが困難であると判断する行為(その理由については、ユーザーに一切公開しないものとします)
■大量のデータを送信するなど、当運営事務局のシステムまたはサーバーに過度の負荷をかける行為
■当サイトのサーバーに不正でアクセスする行為
■当サイトのプログラム等の不具合を意図的に利用する行為
■当サイトに自分の希望する環境とサービスを提供するよう、強要する行為
■当運営事務局が不適切だと判断する行為(その理由については、ユーザーに一切公開しないものとします)
■他のユーザーから本名、メールアドレスなどの個人情報を聞き出す行為
■荒らし行為
■荒らし行為に過剰に反応し、攻撃する行為
その他、前各号に該当するおそれのある行為、又はこれに類する行為をユーザーが当サイトの利用により他のユーザーまたは第三者に損害を与えた場合、当該ユーザーは、自己の責任と費用をもって解決し、当運営事務局に損害を与えないものとします。
ユーザーが本条に違反して当運営事務局に損害を与えた場合、当該ユーザーに対してその賠償を請求することができるものとします。
◆利用の停止
ユーザーが本規約に違反する行為を行ったり、当運営事務局が不適切だと判断した場合、該当ユーザーへ何ら事前に通知および催告することなく、利用の制限を行うことができるものとします。それらについて、一切の異議申し立てをすることはできません。
当運営事務局の判断により利用の制限が行われた場合、ユーザーに損害または不利益が生じたとしても、当運営事務局は一切責任を負わないものとします。
◆サービスの停止
当運営事務局は、次の各号に該当する場合に、ユーザーに事前に連絡することなく一時的に当サイトの運営、またはサービスの一部もしくは全部を中断・停止することがあります。
■システムの修復、点検、変更等を定期的、又は緊急に行う場合
■地震、火災、停電、洪水、落雷、津波などの天災により、当サイトの運営、サービスの提供が困難な場合
■戦争、暴動などにより本サービスの提供ができなくなった場合
■第三者による本サービスの破壊や妨害行為などにより、運営、又はサービスの提供が困難な場合
■その他、運営にあたり、やむを得ぬ事情が生じた場合
当運営事務局は本条に基づき当サイトのサービスの中断・停止または中止となったとしても、ユーザーまたは他の第三者が被ったいかなる損害、不利益について一切の責任を負わないものとします。
◆サポート
当運営事務局は、当サイト、サービスに関して電子メール、電話、FAXによるサポートは行いません。またユーザーサイドで使用するコンピュータ、オペレーティングシステム(OS)、通信機器、通信ソフト等については、有償無償を問わず一切のサポートを行なわないものとします。
◆広告
ユーザーは当サイト上に広告が表示されることに対して承諾したものとします。
広告先のサイトについて当運営は一切の責任を負わないものとします。
◆準拠法
本規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本法が適用されるものとします。
◆協議事項
当サイトの利用に関して本規約ならびに各利用規定等に定めがなく紛争を生じたときは、当運営事務局において定める基準に基づき解決するものとします。
◆付則
当規約は、平成26年9月21日から実施します。